Bing AI GOOGLE windows11 パソコン

さくらインターネットの会員ページにログインできない

5月20日頃からさくらインターネットの会員ログインページにログインできない状態が続いています。

原因は不明です。 サーバー管理URL等はログイン出来ます。

ログインできない現象

さくらインターネットのメインページ: https://www.sakura.ad.jp

さくらインターネットホームページ

右上の 会員ログインクリック

さくらログイン処理中

この画面から前に進みません。

対処方法

Google Chrome、Microsoft EDGE, Firefoxのブラウザは、 ずっと 「処理中」の画面がつづいて前に進まない。原因は不明です。

ブラウザを代えてみます。

以下のブラウザは、広告が表示されないので便利です。

vivaldi ブラウザ https://vivaldi.com/ja/

Brave ブラウザ https://brave.com/ja/

何の問題もなく表示されました。

さくらインターネットログイン画面

原因がわかりました

追記)2023/06/05
さくらインターネットに問い合わせたところ以下のような回答が返ってきました。

”弊社では、Firefox・Chrome・Safariの最新版を推奨いたしております。
このたびは、Firefox・Chromeをお試しいただいたようですが、バージョン
が最新版となられているかご確認いただけますと幸いです。”

これはやはり違うと思って拡張機能を疑ってみました。全部の拡張機能を一個一個OFFにして、試した結果、原因はWOT拡張機能でした。

OFFにするとさくらインターネットの会員ログインの画面が表示されて、ログインできました。

WOT(web of trust)は、ネット上のページが信頼できるか否かを判断するプラグインです。

Web of Trust(WOT)は、ウェブサイトの信頼性を評価するのを助けるために設計された、コミュニティ駆動型のブラウザ拡張機能です。WOTは、ユーザーのフィードバックや評価に基づいてウェブサイトの評判を提供し、ユーザーが潜在的に有害または信頼性の低いサイトから守ることを目指しています。

説明:

”WOT ウェブサイトのセキュリティと安全なブラウジングのための保護
5.0.1
ウェブサイトの評価や安全性をユーザーの体験に基づいて確認しましょう。Web of TrustはGoogle Chrome公式の拡張機能です。”

WOT拡張機能の詳細は、下記を参照下さい。

https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/wot-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%A8%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B8/iiclaphjclecagpkkaacljnpcppnoibi?refid=bingshortanswers

結論

ブラウザの表示がおかしい時は、拡張機能を疑ってみましよう。

 

-Bing AI, GOOGLE, windows11, パソコン

© 2024 ムラカミドットプロ