LINEメッセージについて
「ご登録の電話番号宛に公式アカウントからメッセージが届いています。このメッセージを確認するには、電話番号を認証してください。午後7:30」
このようなメッセージが届きました。認証しても大丈夫でしょうか。
>印をクリック。
送信元は画面を下にスワイプすると郵便局の画像が出ます。
郵便局からの公式LINEについて
これは郵便局からの公式LINEアカウントメッセージのようです。
郵便局が電話番号を知っている理由は、配送伝票に受取人の電話番号が記載されているためです。
対処方法
確かに何かを注文した覚えがある場合は、クリックして認証しても問題ありません。
ただし、心配な場合や注文した覚えがない場合は、郵便局の公式貨物追跡サイト(https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/search/input)から直接確認することをお勧めします。
配達について
このメッセージが届いた翌日に配達される予定です。不在の場合は、認証後に荷物の受取日を変更できます。その際、時間指定も可能です。
このメッセージについて
配送予定通知は、郵便局、佐川急便、ヤマト運輸からきます。
それ以外から送信された場合は、公式アカウントであっても疑った方が良いと思います。